1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生

5/30(木)古府っ子の学校生活(授業風景等)

5/30(木)古府っ子の学校生活(授業風景等)です。

 

今朝のアサガオの観察

晴れてすがすがしい朝となりました。1年生も登校して早速水やりに出てきました。アサガオのちょっとした変化にも目を向け、成長を喜んでいます。

1年生

国語「あいうえおと あそぼう」の勉強で、教科書の文章から気付いたことを発表していました。元気よく手を挙げて発表する姿が見られました。

2年生

算数で長さの勉強をしています。今日は「cm」の学習で、まだアルファベットを勉強していない2年生は、書き方から学習していました。その後、教科書についている紙のものさしを切り取って、□に順に数字を書き込みました。児童の様子を見ていると、1からではなく、ちゃんと0から書いていました。

3年生

5時間目は習字の時間です。日という文字で「おれ」の練習をしました。最初は下にお手本を敷いてなぞり書きをしましたが、おれに気を付けながら書くことができました。デジタル教科書では、筆遣いを動画で学ぶことができます。

4年1組・2組

10歳のファーストコンサートの鑑賞に高岡文化ホールに行ってきました。「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」や「ハンガリー舞曲第5番」等の聞いたことのあるクラッシック音楽を聴きました。「YOASOBIメドレー」では演奏に合わせて手拍子をしたり、会場にいる小学生全員で「Believe」を合唱したりするなど、貴重な体験ができました。

5年1組

学習専用端末を係活動に生かしていました。少し前までは考えられなかった係活動の様子です。操作のことで先生に質問することもなく、やりたいことを自分たちの力で進めています。

5年2組

今日の6限は漢字の練習をしたり、算数のプリントをしたりしていました。筆算の問題もものさしで線を引いて解いていますね。小数点の移動で間違えている児童も見られました。何けた移動すればよいのか簡単なので、よく理解しましょう。

6年生

英語の授業で、自分の好きなものを紹介する原稿を書いて、先生に確認してもらっていました。自分の言いたいことを教科書や学習専用端末で調べたり、友達に相談したりして原稿を作っていました。調べた単語をすらすらと書き写す様子を見ていて、書く力が付いてきていることを感じました。

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ