7/4(木)古府っ子の学校生活(授業風景等)です。
今朝のアサガオの観察
今日は朝に激しい雨が降り、1年生も教室で過ごしていました。アサガオは次々と大輪のものも小輪のものも、色鮮やかに咲いて目を楽しませてくれます。
1年生
国語「おおきな かぶ」の勉強です。ワークシートの登場人物の吹き出しに、それぞれの気持ちを想像して書き、色も塗りました。吹き出しに「つかれたよ。」「つかれたよ。」「つかれたよ。」・・・の児童も。そうかもしれません。
2年生・3年生
教室にも体育館にもプールにもいないと思ったら、2年生と3年生は一緒に1回の広場でプールに入るときの注意を先生から聞いていました。準備体操をしてプールへ行き、いよいよシャワーを浴びてしっかりと頭や体を洗いました。
プールサイドで今日のバディを確認し、プールに入って体に水をかけました。
バディで手を取り合ってもぐったり、プールをぐるぐると歩いたりしました。
最後に少しだけ自由時間を取りましたが、子供たちはもっともっとプールに入っていたかったようです。また今度入りましょう。
4年1組
授業を見に行ったときは、テストをしていました。理科のたしかめのテストのようでした。静かに集中していたので、入り口の窓ガラスを通して、カシャッ。
4年2組
外国語活動で英語の歌を歌っていました。少しずつスピードアップしていっても、ちゃんとついていっていました。手拍子も入れながら楽しく歌えました。今日の学習は曜日で、キーワードゲームをして楽しみながら曜日の言い方を確認しました。
5年1組
国語「みんなが使いやすいデザイン」でユニバーサルデザインについて学習しました。映像を見ながらユニバーサルデザインとはどのようなものか、身近な所ではどこに使われているのかを知りました。その後、自分が知っているユニバーサルデザインを発表しました。よく周りのものや様子を観察していますね。
5年2組
算数の教科書の四角形を切り取っていました。平行四辺形、台形、ひし形、正方形、長方形に対角線を1本引いたときにできる三角形について調べました。それぞれの四角形によってできる三角形に特徴があります。
6年生
英語で自分の1日の過ごし方の紹介文を書いていました。自分の使いたい英語を学習専用端末や教科書を使って調べたり、先生に質問したりして、その単語を紹介文に入れていました。意欲的に取り組んでいます。きっと発表も上手にできることでしょう。