7/10(水)古府っ子の学校生活(授業風景等)です。
今朝のアサガオの観察
少し小雨の降る中、1年生がたくさん出てきていました。その中の一人が「見て、見て」と呼びに来てくれました。咲いたのがとても嬉しいようです。明日はいくつ咲くでしょうか?明日の朝が楽しみですね。
1年生
国語「おむすびころりん」の続きです。教科書を音読して、「ころころころりん すっとんとん」等の部分をどう読めばよいか考えて読みました。耳をそばだてて聞く様子が1年生らしくてかわいいです。
2年生
友達に感謝の気持ちや頑張りを認める「かがやきレター」を書いています。相手のことを思いながら、きれいにカラフルな色も塗っていました。だれに届くのでしょうか?楽しみですね。もらった人はすごく嬉しいことでしょう。
3年生
歯と口の健康づくりの学習で、むし歯になりにくいおやつのとり方について考えました。担任の先生と栄養士さんで歯にくっつきやすいおやつの実験をしたり、ジュースにどれくらいの砂糖が入っているか紹介したりしました。子供たちは実験を興味津々で見たり、砂糖の多さにびっくりしたりしていました。
また、学習専用端末を使って、日頃よく食べているおやつの甘さや歯へのくっつきやすさという点から分類し、どんなおやつがよいのか、おやつの後はどうすればよいのか考えました。詳しくは、こちらのページをご覧ください。
4年1組
キーボード練習をしています。画面をのぞくと、「ポテトチップス」「ブラックホール」等、なかなか難しそうな言葉が表示されていました。時間内にどれだけ入力できたでしょうか。夏休みも頑張ってみましょう。ただし、家の人と時間を決めてしましょう。
4年2組
音楽の授業で「こきりこ」の動画を見て使われている楽器や衣装、踊りを見て気付いたや感じたことを発表しました。真剣な表情で、何か見付けようと画面を見つめていました。
5年1組・2組
2クラス合同の音楽で音楽交流会に向けて「素敵な友達」の合唱練習をしました。音楽専科の先生に指導していただいて声の出し方や口の開け方から教えていただき、美しい声が出るようになってきました。
5年1組・2組
5時間目、雨が少し降っていましたが2クラス合同でプールに入りました。もぐったり、歩いたりした後、コース別に分かれて練習しました。次第に雨も収まり、自分のコースの練習を頑張っていました。
6年生
外部講師の方に来ていただいて、粘土を使った陶器作りをしました。みんな職人のように一心不乱にイメージを膨らませながら取り組んでいました。