1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生

7/17(水)古府っ子の学校生活(授業風景等)

7/17(水)古府っ子の学校生活(授業風景等)です。

 

今朝のアサガオの観察

緑のじゅうたん(ほぼ雑草ですが)の上を元気に走り回る1年生。「先生、先生」とダンゴムシを見せてくれました。いろいろな発見があるようです。近くにいた子が「これ全部メスやよ。」よく知っていることに感心しました。見分け方も教えてくれました。アサガオは今日もたくさん咲いています。夏休み中は家で花を楽しんでください。保護者の方の持ち帰りをお願いします。

1年生

もうすぐ小学校に入って初めての夏休みですね。夏休みと言えば、「宿題」。1年生は、今年の夏休みの宿題の話を聞きました。国語と算数のドリルのほかに、運動もしましょう。「みんなでチャレンジ3015」のカードの記入の仕方を先生がしました。「やり方が分かった人」、「はーい」。たくさん手が挙がりました。頑張りましょう。

2年生

体育館でスキップしたり、座った姿勢からダッシュしたり、走る運動をしました。少し天気が悪くなってきて、プールに入らなかったのでしょうか。それでも2年生が元気に楽しく運動していました。

3年生

音楽室でリコーダー練習をしていました。「さくら」や「なべなべそこぬけ」のような日本の歌やわらべ歌です。3年生になって始めたリコーダー。みんな楽しみながら、きれいな音色が出せるように頑張っています。。

4年1組・2組

学習発表会に向けて、劇のイメージをつかむために、2クラス合同で劇の物語の読み聞かせ映像を見ていました。とても楽しい内容の劇です。子供たちも笑顔でお話を聞いていました。4年生がどのように演じるか、とても楽しみです。

3年生・4年1組・2組

5限目にプールに入りました。直前に雨がぱらつき大丈夫かな?と思いましたが、日頃の行いのお陰かすぐに止んで、水泳学習ができました。恒例の「地獄のシャワー」の後、「だるまうき」や「けのび」等の練習をしました。水泳カードの検定も行いました。上手に泳げるようになりたい!と思う気持ちが高まってきたのか「プール習いたい」と話している子もいました。最後には3分間の自由時間も楽しみました。

5年1組

社会科の農業の学習で「だれが、どのように米づくりをささえているか」を考えました。きれいに見やすくノートにまとめていました。「JA」は聞いたことはあるけれど、何をしているのかは知らない児童が多くいました。今日で分かりましたね。

5年2組

習字の練習で「成長」と書いていました。とめ、はね、はらいに気を付けて、一画一画丁寧に書いている姿が見られました。真剣なあまり?つい書き順を間違えたり、点を付け忘れたりすることもありました。

6年生

学習専用端末を持ってあちこちを歩き回っているなと思ったら、家庭科で校内の汚れている場所を調べているところでした。セロハンテープでほこりを取ったり、端末で汚れている様子を撮影したりしました。6年生は端末操作が上手なので、どのようなまとめになるか楽しみです。

 

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ