1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生

7/18(木)古府っ子の学校生活(授業風景等)

7/18(木)古府っ子の学校生活(授業風景等)です。

 

今朝のアサガオの観察

5・6年生は7月25日(木)~26日(金)に能登青少年交流の家に宿泊学習に行きます。今日はその荷物点検のため、5・6年生はリュックサックやナップサックを背負って登校しました。

今朝のアサガオの観察

「二つも咲いたよ。つぼみもあるよ。」と教えてくれました。他の1年生は今日はなぜか窓から顔をのぞかせている子供たちが多かったです。

1年生・2年生

今日の午前中はプールにもってこいの日となりました。輪くぐりをしたり、伏し浮きやだるま浮きをしたりして、水に慣れる練習をしました。今どれくらいできるのか検定も行っていました。

3年生

「夏休みセット」を作っていました。封筒の中に「歯っぴいファイル」や染め出し用の綿棒、みんなでチャレンジ3015のカード、応募作品の一覧等を入れました。わくわくする気持ちが高まってきているようですが、健康安全には十分気を付けましょう。

4年1組

テスト中でした。登校する日も19日(金)と22日(月)~24日(水)の4日間。最後のまとめです。

4年2組

2組はドリルの仕上げ中。最後のページまで後少しのようです。自分でどんどん進めていましたが、よく分からないところがあると手を挙げて先生にアドバイスをもらっていました。「小数の表し方」のページで「2Kg70gを、Kg単位で表しましょう」のような問題でつまずいている児童も見られました。十分の一の位、百分の一の位、千分の一の位 のそれぞれの数字ををよく確認しましょう。

5年1組・2組

1学期も残りわずか。今日は泳力検定を中心に行いました。自分のできる泳ぎで精一杯頑張りました。去年と比べて、級は上がったでしょうか?

5年1組・2組、6年生

朝から体育館に集まって、荷物点検を行いました。先生がしおりの持ち物を読み上げながら、リュックから取り出して、入っていたか、名前は書いてあるかを確認していきました。最後は自分でもう一度入れる場所を確認しながら、リュックに詰め直しました。足りなかったものは家で用意し、当日は忘れ物のないようにして、楽しく充実した宿泊学習にしましょう。自分のことは自分でしっかりできるようにするのも宿泊学習の目的です。

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ