11/26(火)古府っ子の学校生活(授業風景等)です。
登校後すぐに落ち葉掃きボランティアの児童が竹ぼうきやみのを持って外に出てきて、掃除をしてくれました。身の回りをきれいにしようと進んで働くことができる古府っ子はとても立派だと思います。また今日は、ご近所の方にもご協力いただき、子供たちに声もかけてくださいました。貴重な触れ合いができました。
落ち葉掃きの後は、全校で朝5運動です。
6年生
1年生・2年生
1年生
体育で的当てす。守備の足元をかいくぐって的をねらいます。守る方も二人で上手に守っています。どちらも真剣な表情で、白熱した戦いでした。
2年生
学習専用端末の漢字のドリルアプリで漢字の書き取り練習をしていました。大きな枠の中に指で文字を書くと正解か判定されて左の小さな枠の中に入っていきます。手書きの文字もちゃんと認識されて、判定されるのがすごいですね。
3年生
先日消防署へ行ってきましたが、今日は「消防団」の取組について教科書を参考に読み取りました。古府の地域の消防団も思い浮かべながら、消防団で働く人や消防団の仕事について理解を深めました。
4年1組・2組
ミニハードルやマットを使った運動をしていました。各色団でミニハードルを跳んだらマットをして……を繰り返しました。息が上がりながらも楽しんで走ったり、回ったりする姿が見られました。
5年1組
教室の連絡黒板には今週から来週にかけてのたくさんのテストの予定が書かれていました。勉強もまとめの時期に入り、テスト直しをしていました。分かるように、友達と教え合ってなぜ間違えたのかを考えました。
5年2組
外国語で食べ物の名前を書いたカードでかるた取りをしていました。先生が英語で発音した食べ物のカードを素早く探して取ります。英語の音声を文字や絵と結び付ける練習です。soup、flied chicken、pizza等普段の生活でなじみのある食べ物が多く、素早くカードを取っていました。
6年生
6年生も今週中のテスト予定が書かれていました。ここには書いてありませんが、来週に向けてもテストが続くものと思われます。
5限目には外国語の授業をしていました。リスニングで、英語の音声を聞いてどのような行事のことを話しているのか、どのような場所のことを言っているのかを聞き取って発表しました。