1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生

12/13(金)古府っ子の学校生活(授業風景等)

12/13(金)古府っ子の学校生活(授業風景等)です。

金曜日の朝5運動はありません。次は月曜日です。

 

1年生

書初練習をしているところです。手を真っ黒にして書いています。この手で触ってほっぺたも黒くなっている1年生もいました。1年生なりに一生懸命に書いています。自分でよい方の作品を選んだり、友達に見てもらったりしていました。

2年生

2年生も書初練習に取り掛かるところでした。先生が気を付けるところを説明して、書き始めました。よい姿勢で話を聞いています。書いた中からよい作品を選んで廊下に掲示しました。保護者懇談会の際にご覧ください。

3年生

楽しいクリスマスソングが聞こえてくるので音楽室へ行ってみると3年生が歌っていました。この後授業のあいさつをすると、次はリコーダーで「メリーさんのひつじ」を演奏しました。これまでは4拍子で練習してきましたが、今日は3拍子に挑戦しました。先生に合わせてリズムが取れていました。

4年1組

理科でこれまでは金属のあたたまり方の学習をしてきましたが、今日は水のあたたまり方の実験をしました。示温インクを入れた水の色の変化を見逃さないようにどのグループも真剣に見ています。みんな発見があると驚いたような嬉しそうな表情でした。実験の魅力です。

4年2組

教室前広場で書初練習をする前に、先生の書き方を見ながら姿勢や紙の折り方、とめ、はね、はらい等について細かいところまで大事なポイントを指導しています。みんな真剣に筆の動きを見つめていました。その後、教わったことを生かして、先生の字をイメージしながら自分で書いてみました。力強く書けていますね。

5年1組

社会科のテレビ放送についての授業で、どのような放送があるか思いついたものを児童が発表している場面です。ニュース、スポーツ、バラエティー・・・等がすぐに出てきました。YouTubeの影響でテレビを見る子供は少なくなっているのかと思いましたが、まだまだテレビもよく見ているように感じました。

5年2組

2学期ももうすぐ終わりということで、学級の時間のお楽しみ会の準備です。Kahoot!のクイズを学習専用端末で作ったり、いろいろな景品の準備をしたりしています。ウキウキ、わくわくした雰囲気が伝わってきました。

6年生

6年生はすることがいっぱいです。黒板にはこの1時間にすることが1~6まで書かれていて、終わったら7の読書です。そこまでいった児童はいたのでしょうか?もうすぐ冬休みです。全部終わらせてすっきりと休みに入れるようにしましょう!

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ