1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生

12/20(金)古府っ子の学校生活(授業風景等)

12/20(金)古府っ子の学校生活(授業風景等)です。

今朝もよい天気に恵まれましたが、放射冷却現象でぐっと冷え込みました。グラウンドの水たまりにも、うっすらと氷が張っていました。寒さに負けず、子供たちも元気に登校してきます。

今日の朝5運動は、ありません。

 

1年生

グループで集まってクリスマス会の準備を進めています。クイズの問題を考えたり、プログラムやクリスマスツリー等の絵を描いたり、先生に手伝ったもらわなくても、自分たちの手でできることを頑張っています。

2年生

2年生も1年生と同じくクリスマス会の準備をしていました。ゲームの説明やはじめの言葉の原稿を相談して作ったり、ゲームの内容を考えたりして話す練習をしています。こういう経験が、学年が上がって児童会活動等で、他の学年に伝えるときに生きてきます。

3年生

国語「冬のくらし」という単元で、「ゆき」という詩を学習しました。この詩の中に出てくる「こなゆき」や「べたゆき」、「ざらめゆき」等のいろいろな雪を先生が紹介するのを見て、詩のイメージをつかみました。

  

4年1組

国語「冬の楽しみ」という単元で、学習専用端末で冬に因んだかるたを考えて打ち込みました。クリスマス、年末、お正月等、楽しいかるたができてきています。みんなで紹介し合うのが楽しみですね。

4年2組

理科のもののあたたまり方の学習の発展で、体育館で空気があたたまるとどうなるのかを実験しました。ビニール袋に入れた空気を温めて手を離すと、ビニール袋はうまくいったときは天井近くまで高く浮かんでいきました。子供たちは歓声を上げていました。とても楽しい実験でした。

5年1組

書初練習中です。美しい字を書こうとみんな努力しています。「水」の文字を何回も練習している児童もいました。簡単そうな文字ほど難しく、はねや左はらい、右はらいがあってなかなか満足のいく文字に書けないようです。

5年2組

クリスマス会の準備の真っ最中です。サンタクロースやクリスマスツリーを作ったり、折り紙を折ったりして楽しい雰囲気です。

6年生

3~4時間目は、昨日、今朝と準備をしていたクリスマスパーティー。教室をのぞきに行ったときは、椅子取りゲームをしているところでした。クリスマスの小物を身に付けている児童もいて、和気あいあいとしたムードの中で、ゲームは大きな盛り上がりを見せていました。

 

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ