5年生 6年生

1/22(水)5・6年 大なわ大会

1/22(水)5・6年 大なわ大会

今日の長休みに高学年の大なわ大会が行われました。大会最終日で、今日の5・6年生の跳ぶ回数によって、全校の色団の順位が決定します。体育館に1~4年生もやってきて高学年の上手な跳び方を見たり、応援したりしました。

今日も運動委員会が準備や進行、回数の報告等を行いました。

たくさん1~4年生が集まってきています。

5年生1回目

6年生から声援が送られています。

5年生2回目

下級生が注目しています。

次はいよいよ6年生です。

6年生1回目

いよいよこれで最後です。6年生2回目が始まりました。

先生がカウントした回数を運動委員が報告に行きました。以上で全学年の大なわが終了しました。

結果は、給食時の放送で発表されました。

全学年の合計回数は・・・

赤団…339回  白団…372回  黄団…358回

以上の結果、

1位 白団

2位 黄団

3位 赤団

でした。どの色団も力を合わせて一生懸命に練習の成果を発揮して、1回でも多く跳ぼうと時間いっぱい頑張る姿がとても立派でした。大会は終わりましたが、これからもなわ跳びで健康づくりをしていきましょう。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ