全校生

2/10(月)の給食

2/10(月)の給食です。

・ごはん

・牛乳

・大豆と高野豆腐の揚げがらめ

・大根と揚げのみそ汁

今日のやみそ汁や即席漬けには調味料使われています。
調味料の味付けの順番は「さしすせそ」がよいといわれています。「さ」は砂糖、「し」は塩、「す」はお酢、「せ」は醤油、「そ」は味噌のことをいいます。「せ」が醤油なのは、むかしは醤油のことを「せうゆ」と書いていたからです。味をしみこませるとおいしい砂糖や塩は先にいれます。味噌は熱によって風味が落ちてしまうので最後に入れます。おうちでも家族の人たちに教えてあげましょう!

・即席づけ

です。揚げがらめがぽりぽりととてもおいしくて、箸が止まりませんでした。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ