全校生
3/11(火)の給食
3/11(火)の給食です。
・ごはん
・牛乳
・鯖のホイル焼き ホイルの中には鯖とみそが入っています
・肉じゃが
・ひじきの炒め煮
今日は、ひじきの炒め煮に使われている「ひじき」についてのお話です。
「ひじき」は昆布やわかめと同じ海草の仲間です。乾燥させてあるので、水にもどしてから料理します。生の時は黄土色をしていますが、乾燥させると黒色になります。ひじきは、骨や歯をつくるカルシウムがたくさんふくまれています。ひじきを食べる国は、世界の中でもあまりないそうです。この栄養たっぷりのひじきを残さず食べたいですね。
・いちご
です。今日もおいしかったのですが、明日は揚げパンが出るので期待が高まります!