3/18(火)の給食
3/18(火)の給食です。
今日はたかおか食19丼の日です。高岡市の学校給食では、毎月19日の食育の日に合わせて、高岡市の地場産品を使用した「たかおか食19丼献立」を取り入れています。
・春待ちきつね丼
「春待ちきつね丼」は、高岡産の生椎茸、ねぎ、油揚げを使用しています。きつねは油揚げが好きだと言われていることから、この名前になりました。油揚げは何からできているか知っていますか?油揚げは大豆からつくられた豆腐を油で揚げて作られています。
生椎茸は、高岡市の国吉地区にある滝川農園で栽培されたものです。肉厚でうまみがたっぷりつまっています。椎茸には、太陽の光に当たるとビタミンDに変わる成分が含まれています。ビタミンDはカルシウムの吸収を助け、骨や歯を丈夫にしてくれます。
また、ねぎに含まれる辛味成分には、疲れを回復させたり、体の免疫力を高めたりする働きがあります。
栄養たっぷりの美味しい丼ぶりを食べて、元気に春をむかえましょう。
載せるとこのようになります
・牛乳
・小籠包
・じゃがいもとわかめのみそ汁
・青りんごゼリー
まだしゃりしゃりです。でも、とってもおいしいです。