1年生 2年生 3年生 4年生 5年生

3/24(月)3学期終業式・修了式

3/24(月)3学期終業式・修了式

 

いよいよ3学期も最後の日となりました。だんだん薄着になり、明るい色の服装が多く春を感じます。

校庭の桜のつぼみもふくらんできました。

 

3学期の終業式・修了式を行いました。1年生から5年生の各学年の代表児童に修了証を手渡しました。

続いて、校長先生のお話を聞きました。各学年の1年間で頑張ってきたこと、成長したことを写真で伝えられました。また、イチロー選手のルーティーンについて紹介され、「古府っ子も春休みによい生活習慣で過ごし、新学年に向けての準備をしましょう」と話されました。みんな最後までよい姿勢で話が聞けました。

最後に校歌を歌いました。

続いて、お二人の講師の先生方の離任式を行いました。古府っ子との思い出やよかったことを話されました。お礼に花束をお渡ししました。

最後に、生徒指導の先生から春休みの過ごし方についての話がありました。タイトルは「はるのおやこどん」です。

……早寝、早起き、朝ご飯

……ルールを守って安全に

……お金や物などの貸し借りをしない

……野生動物に注意

……困ったことや悩み事は相談しよう

どん…どんどんあいさつしよう

安全に楽しい春休みを過ごしましょう!

 

5年生が協力して準備や片付けを進んでしてくれました。もう最高学年への心構えができてきています。とても頼もしいですね。ありがとう。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ