4/9(水)昨年度末で他の学校へ異動された先生や職員の方の離任式を行いました。
児童が見守る中、5人の教職員の方が壇上に上られました。
校長先生が異動される教職員の方について紹介された後、お一人ずつ、古府小学校での思い出や古府小学校のよさを話していただきました。桜の美しさや名前付き挨拶、朝5運動の頑張り等について、他の学校へ行って改めてよかったと多くの教職員の方が話しておられました。
児童もいつも以上に姿勢よく顔を上げて話を聞いていました。何か、感じるところがあったのでしょう。
その後、児童代表が手紙を読み上げ、花束をお渡ししました。
最後にみんなで校歌を歌い、心を通わせました。
式の後、大きな拍手で皆さんを送りました。これまでたくさんお世話になりました。本当にありがとうございました。次の学校でのご活躍を祈っております。
その後、各教室では・・・
しばらくトランプをしたり、
子供たちへ声をかけたり、
改めて教室から先生を送り出したり、活動が工夫されていました。
子供たちもとても名残惜しかったようです。またいつか、どこかで会えるといいですね。