全校生
4/16(水)古府っ子の学校生活
4/16(水)古府っ子の学校生活です。
今日も、朝5運動は各教室内での運動となりました。
1年生
算数「なかまづくりとかず」の授業です。教科書に出てくるチューリップやチョウの数を算数セットのブロックを利用して数えました。
2年生
国語の教科書の音読をしました。音読が上手にできるようになると、文章の意味もよく理解できます。スラスラに読めるように練習しましょう。
3年生・4年生
運動会の団競「古府っ子ハリケーン」の練習を2学年合同でしました。最初にやり方を先生から聞いて、やってみました。チームワークよく、楽しく笑顔で頑張りました。
5年生
算数で「整数と小数のしくみをまとめよう」という課題に取り組みました。3.75という数字がどのようにできているかを基にして考えました。
6年1組・2組
今週の金曜日4月18日に入学おめでとう集会を行います。6年生は集会に向けて練習をしていました。出し物は「貨物列車」を企画したようです。簡単なゲームですが、全校でするととても盛り上がることでしょう。1年生も大喜び間違いなし!です。