全校生

5/14(水)の給食

5/14(水)の給食です。

・ごはん

・牛乳

・高岡流お好み焼き「ととまる」

 今日の給食は、高岡のB級グルメの一つ「ととまる」です。
 「ととまる」の「とと」とは、富山県の方言で「魚」のことです。魚のすり身を丸く平らな形にして焼いているので、「ととまる」といいます。
 この高岡流お好み焼きには、作るための条件が二つあります。一つ目は、鉄板で焼くことです。二つ目は、昆布をお好み焼きに入れることです。魚のうま味と昆布のうま味が合わさって、おいしいですね。
 給食の「ととまる」は、「高岡流お好み焼き にこにこととまる」といいます。「にこにこ」は、人参、米粉、ニラ、昆布の頭文字で、地域で採れた食材が入っています。にこにこ笑顔でいただきましょう。

・かきたま汁

・茎わかめの金平

・ブルーベリーゼリー

 

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ