全校生
6/3(火)の給食
6/3(火)の給食です。地場産品献立の日です。
明日6月4日は「むし歯予防デー」です。
皆さんは、食事をする時に一口で何回噛んでいますか? 「噛む」ということは体にとって、とても大切な働きをしています。
例えば、よく噛んで食べると、唾液がでます。唾液には、むし歯の原因になるバイ菌をやっつけたり、消化を助けたりする働きがあります。また、「噛む」という運動によって、顎が丈夫になります。「歯と口」のために、「よく噛んで食べること」を意識しましょう。
・ごはん
・牛乳
・大豆と高野豆腐の揚げがらめ
・団子入りみそ汁
・青菜のあえもの