NEW 全校生

7/4(金)の給食

7/4(金)の給食です。

・コッペパン

・牛乳

・鮭のパン粉焼き

 今日は鮭についてのお話です。
 鮭は、ビタミンが豊富で、特にビタミンDが多く含まれています。ビタミンDは、カルシウムの吸収を高める働きがあります。さらに、ビタミンB1・B2、ナイアシン等のビタミンB群も含まれているため、胃や腸の働きをよくする効果もあります。
 今日は、鮭の周りにパン粉をまぶして焼きました。パン粉の食感がいいアクセントになっています、残さず食べましょう!

・米粉シチュー

・ドレッシングサラダ

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ