全校生

8/27(水) 2学期始業式を行いました

8/27(水) 2学期始業式を行いました。

 

夏休みが終わり、2学期が始まりました。久し振りに古府っ子が登校してきました。みんな元気そうです。

体育館で始業式を行いました。暑さを心配していましたが、少し曇って大丈夫でした。担任の先生に引率されて、入場してきました。

校長先生は、今月の学校だよりの、県立岐阜商業高校の横山選手がハンディキャップを工夫と努力で乗り越えて甲子園という夢の舞台で活躍したことを紹介されました。みんな最後までしっかりと話を聞いていました。

最後にみんなで校歌を歌いました。

片付けてくれた6年2組のみんな、ありがとう。

 

1年生

夏休みの宿題の話をしていました。教室の前の方に、夏休み中に作った工作や描いた絵がたくさん置いてありました。

年生

2学期の学校生活についてのお話です。たくさんの行事があります。校外学習も楽しみですね。

年生

宿題の提出をしていました。先生が言ったものを提出しに行くたびに友達との話が盛り上がっていました。

年生

宿題をはじめ、様々な提出物が集められていました。全部提出できたでしょうか?

年生

後期委員会の希望調査を書いているところでした。何委員会にしようか……即決の児童もいれば、迷っている児童もいました。

6年1組

担任の先生が学習発表会の劇「走れ メロス」の衣装の説明をしていました。先生は役による衣装のイメージを今児童が着ている服を例に挙げながら説明していました。

6年2組

宿題等の提出の真っ最中。通知表ファイルが集められていました。2学期の終わりまで保管します。

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ