9/1(月) シェイクアウト訓練を行いました。
8月30日~9月5日は、「防災週間」です。
県では、地震発生直後の身を守るための安全確保行動を身に付けるため、「県民一斉防災訓練~シェイクアウトとやま~」を実施します。本校でも、この取組に合わせて、今日シェイクアウト訓練を実施しました。
どのクラスもみんな静かに落ち着いて行動し、机の脚を持って地震の揺れが収まるのを待つことができました。地震が起こった時、自分たちだけでもこのような素早い行動がとれるようにしましょう。
3年
2時間目、算数の授業の途中に地震の音が入りました。
担任の先生の指示に従い、机の下に潜り込みました。合言葉は「まず低く」「頭を守り」「動かない」です。
4年
2年
1年
6年
しっかりと机の脚を抑えています。
5年
終わった後、反省を行いました。