9/4(木) 「カターレ夢教室」
カターレ富山のFW古川真人選手に来ていただき、「カターレ富山2025“夢教室”supported by スギノマシン」を開催していただきました。
古川選手の入場です。3~6年生児童が、大きな拍手でお迎えしました。
最初に”カターレ富山”のチームの紹介をクイズも交えながらしていただきました。カターレのエンブレム、マスコットキャラクター、ホームスタジアム等について学びました。
続いて、この事業をサポートしてくださっているスギノマシンさんの紹介がありました。スギノマシンさんの工場のことや製品のウォータージェットカッターのことを教えていただきました。「水」でいろいろな物を切れることに、子供たちは驚いていました。
そして、いよいよ古川選手の登場です。自己紹介の後、サッカー選手を志した理由やそのために続けてきた努力、挫折やその乗り越え方等について、子供たちにも分かりやすく話してくださいました。みんな真剣に耳を傾けていました。
小学生のみんなに伝えたいこととして、
・夢や目標に対して、あきらめないでやり続けること
・自分を支えてくれる人を大切にすること
をお話しされました。
気さくに話される雰囲気に、子供たちからたくさんの質問が出ましたが、一つ一つ丁寧に答えてくださいました。
古川選手、子供たちへの熱いメッセージと楽しい時間を本当にありがとうございました。
終わりに、一人一人にサインと握手をしてくださいました。子供たちも大喜びでした。
サイン会も終わり、いよいよお別れです。子供たちはいつまでも名残惜しかったようです。
みんなでこれからの古川選手の活躍とカターレ富山の勝利をぜひ応援しましょう!