全校生

9/8(月)の給食

9/8(月)の給食です。

ごはん

牛乳

豚肉としらたきのピリ辛炒め

ごはんに載せれば・・・

かぼちゃのみそ汁

 かぼちゃは9月から12月が旬の食べ物です。収穫は夏から秋にかけてですが、しばらく置くことで甘みと栄養が増すため、9月以降が旬と言われています。
 かぼちゃが日本に入ってきたのは戦国時代半ば頃で、種子島に漂着したポルトガル船によって持ち込まれたとされています。この時持ち込まれたのがカンボジアのものだったため「カンボジア」という地名がなまって「かぼちゃ」と言われるようになったのが由来です。
 かぼちゃには食物繊維が豊富に含まれています、腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を整える働きがあることから、便秘予防の効果が期待できます。
 今日はみそ汁にたくさん使用しています。今が旬のかぼちゃを味わって食べましょう。

しそごまあえ

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ