10/23(木) 3年生 校外学習へ
3年生は、社会科の学習で、高岡市消防本部とスーパーマーケットの見学に行きました。
今朝は朝5運動をしないで、早く準備をして出発です。


最初の見学場所は、高岡市消防本部です。消防署とはどのようなところかを動画も見せていただいて、教えていただきました。


メモを取りながら、しっかりと話を聞くことができました。また、疑問に感じたり、もっと詳しく知りたいことを質問すると丁寧に答えてくださいました。






次に消防車を見せていただきました。普段目にすることのない消防車の中の様子に興味津々です。








引き出し(?)を開いて、中の道具を持たせていただきました。


救急車も見せていただきました。


消防指令センターも外側からですが、中の様子を見学することができました。緊張感が伝わってきました。


続いて、スーパーマーケットへ。バックヤードに入らせていただきました。たくさんの段ボール箱があり、野菜や果物等の袋詰めをしておられました。




通路を通りながら、目についたものを熱心にメモしています。


次は鮮魚コーナーのバックヤードで、魚を手際よくさばいておられました。お刺身のパックも並んでいます。




次はお惣菜やお弁当のコーナーのバックヤードです。から揚げ等を揚げておられました。いいにおいが漂ってきます!おいしそう~で、おなかが鳴りそうです。






最後にお店の前で質問をさせていただきました。聞きたいことがいっぱいでてきたようで、多くの児童が質問をしました。






実際に自分の目で見る体験は、しっかりと覚えたり、理解したりすることにつながります。今回、大変お忙しいところ3年生の児童に大変丁寧に教えてくださった高岡市消防本部やスーパーマーケットの方々、本当にありがとうございました。