4年生
10/31(金) 4年生、校外学習へ(二上浄化センター編)
10/31(金) 4年生、校外学習へ
最後は、二上浄化センターを見学しました。動画を見て、下水が処理されてきれいになっていく仕組みを勉強しました。クリアファイル、下敷き、小冊子をいただきました。


施設見学で微生物を使って水がきれいになっていく様子を見ました。微生物が動く様子に目を見張っていました。




外へ出て下水管やデザインマンホール等を見ました。




再び地下へ入り、たくさんの配管を見ながら地上へ。すごい配管です。最後に下水が処理されて水がきれいになっているのを見せていただきました。「ほんとや!」と感心していました。「飲める?」と聞いている児童もいましたが、消毒はしていないのでおなかを壊すそうです。








考えてきたり、見て回って疑問に感じたりしたことを質問して、見学が終わりました。ちょっと疲れたようですが、天候も何とかもち、とても充実した校外学習となりました。



