12月に入りました。2学期もあと少しとなりました。今日の給食のたまご料理は残食が多いということで、栄養士さんが1年生に関心をもってもらおうと調理の様子をビデオで撮って給食の時間に紹介しました。その後、「巣ごもり卵」をおいしそうに食べていました。好評で、残食もかなり少なかったそうです。栄養士さんや調理員さんの努力の成果です。
2年生は、教室で算数のまとめのプリントに挑戦。前にしたプリントをもう一度やっているそうです。繰り返しすることでしっかりと定着します。
3年1組 テストやプリントの直しをしていました。間違えたところをよく分かるようにすることが大事ですね。友達が教えてくれています。最後は先生がチェック!
3年2組 図工の学習で写真のフレームを作っていました。白い紙粘土に絵の具を混ぜてこねると、パステルカラーのきれいな色の粘土ができます。左上は完成イメージ。
4年1組は、算数科「垂直、平行と四角形」のテスト。コンパスや分度器、三角定規で問題を解いたり、図を描いたりしていました。垂直と平行、しっかり覚えましょう。
4年2組は、理科のプリントの答え合わせ中。水を温める実験の器具や様子に関する問題を解いていました。
5年生 総合的な学習の時間で自然災害について調べたことを、プレゼンテーションソフトを利用して、問題を作っていました。学習専用端末の操作も慣れたものです。
6年1組 2組 2クラス合同でマット運動をしていました。挑戦したい技の練習で壁倒立に挑戦したり、ブリッジをしたりしていました。3種類の技を組み合わせて、連続技も取り組んでいました。ロンダートも頑張っていました。