1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生

3/6(水)古府っ子の学校生活

3/6(水)古府っ子の学校生活(1-5限頃)の様子です。

 

1年生

ペイント3Dアプリでこれまで自分で撮った写真を使ってお絵描きをしていました。とっても楽しかったようです。隣の友達の絵にも興味津々です。1年生でもいろいろなアプリを使ったり、操作ができたりするようになってきていますね。1年間の大きな成長が感じられます。

2年生

体育の跳び箱で3段~4段の高さに挑戦していました。しっかりと脚をひざを伸ばして広げて跳んでいてきれいです。もっと高くても大丈夫でしょう。着地もきれいに決まりました!終わった後の片付けもみんなで協力しててきぱきとしていて、りっぱです。次の時間はテストだそうです。

3年1組

算数でグラフについて勉強していました。人数の多い少ないが分かりやすいグラフはどれか、どうして分かりやすいのか考えて発表しています。いろいろな児童の発表を通して、次第にそれぞれのグラフの特徴に気付くことができました。

3年2組

社会科で昔の道具について学習専用端末で調べていました。洗濯機、冷蔵庫、炊飯器等、興味を持った道具について検索し、ワークシートにイラストや気付いたことをまとめています。私たちにとっては少し前の道具は、子供たちにとっては「昔の」道具になってしまうようです。

 

4年1組

音楽室で「ミッキーマウスマーチ」を練習していました。自分の楽器の演奏に一生懸命な様子です。もうすぐ発表会だそうです。少しぐらいの失敗は気にせず、楽しんで演奏できるといいですね。楽しみにしています!

4年2組

いよいよ国語「調べて話そう生活調査隊」の発表の日が来ました。グループで調べることを決め、アンケート調査をし、まとめを書いて練習してきたことで、調査内容も子供の視点で興味深く、発表も分かりやすく順序立てて話せていました。時間をかけて取り組んできただけのことはあります。他の学習等でもこの経験が役立つことでしょう。

5年生

社会科の期末テストが返されていました。直しが終わって呼ばれたグループから先生に確認してもらっていました。よかった児童もこれで満足することなく、悔しかった児童もくじけることなく、これからまた頑張っていきましょう。勉強は続きます。

6年1組・2組

体育館で卒業式の練習をしていました。呼びかけの練習で、向かい合って大きな声で言葉を言っていました。当日見に来られる保護者の方にしっかりと声と言葉を届けましょう。のどを大切に。

これは別の時間の練習。緊張感がありました。整然と行動していました。きっと立派な卒業式となることでしょう。

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ