1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生

4/24(水)避難訓練と少年消防クラブ(BFC)編成式

4/24(水)避難訓練と少年消防クラブ(BFC)編成式を行いました。

 

家庭科室から出火したという想定で、まず避難訓練を行いました。消防署の方にも来ていただき、教職員も緊張しながら真剣に訓練に臨みました。

1年生は小学校での初めての訓練です。先生に引率されながら、落ち着いて避難できました。

他の学年も「お・か・し・も」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)の約束を守って、避難ができました。

教員も人員確認後、大きな声で避難完了の報告を行っていました。

消防署の方からは、決まりを守ってスムーズにしっかり避難できていたとほめていただきました。

その後、5年生と6年生で少年消防クラブ(BFC)編成式を行いました。5年生が新たに入団しました。伏木消防署長様や育成会会長様からお祝いの言葉をいただきました。最後に全員で誓いの言葉を述べました。自分で火災を出さないことはもちろん、これから将来に渡って地域の防火にも努めてほしいと思います。

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ