令和5・6年度「生きる力を育む歯・口の健康づくり推進事業」の取組

 生きる力を育む歯・口の健康づくり推進事業 

古府小学校は、日本学校歯科医会の令和5年度・6年度「生きる力を育む歯・口の健康づくり推進事業」の指定校となり、様々な取組を進めています。こちらのページでは、本校の取組をご紹介します。

日本学校歯科医会のホームページはこちら

令和6年7月17日(水)

福祉ボランティア委員会

書いて「歯っぴい!」、もらって「歯っぴい!」かがやきレター

6月は、歯・口の健康をテーマにしたかがやきレターを呼びかけてくれました。

令和6年7月11日(木)

中学校給食委員会

小学校保健委員会

小中連携「歯っぴい会議」を行いました。

歯と口の健康づくりをよりよいものにするために、伏木中学校の取組と古府小学校の取組を紹介し合い、意見交換しました。

令和6年7月10日(水)

 

3年「むし歯になりにくいおやつのとり方について考えよう」

おやつの「甘さ」「歯へのくっつきやすさ」を基に、これからの自分のおやつのとり方を考えました。

令和6年7月9日(火)

図書委員会

環境美化委員会

7月 歯っぴい週間

【図書委員会】絵本の読み聞かせ

【環境美化委員会】歯みがきポスター作り

令和6年7月9日(火)

 

2年「歯みがき名人になろう」奥歯編

奥歯の染め出しをして「歯の王子様(6歳臼歯)」のみがき方を練習しました。

令和6年7月2日(火)

 

2年「歯みがき名人になろう」前歯編

前歯の染め出しをしてみがき残しがないように歯みがきの仕方を工夫しました。

令和6年6月20日(木)

 

歯・口の健康づくり「親子歯みがき教室」

学校歯科医の先生と歯科衛生士さんに、大切な歯を守るための歯みがきの仕方を教えていただきました。

令和6年6月

保健委員会

6月の歯っぴい週間

保健委員会の児童が各教室を訪問し、歯と口の健康づくりを全校に呼びかけました。

(動画もあります)

   

5年「全国小学生歯みがき大会」

5年生が参加して、歯・口の健康づくりについて体験を通して学びました。

令和6年4月25日

 

学習参観

4年生「よく噛むことの大切さを考えよう

  保健委員会

歯っぴい週間の取組の様子を撮影したビデオです。

1月25日(木) 保健委員会

歯っぴい週間」が始まりました

給食後の歯みがきの習慣が身に付くように、歯みがきの呼びかけをしたり、一人一人が歯みがきカードで毎日の歯みがきをチェックしたりする週間です。

11月21日(火)  

校内研修会(4年生)

「よくかむことのよさを考えよう」

教員の授業力向上と児童の「歯・口の健康づくり」の両方をねらって実施しました。(第2弾)

11月17日(金)  

校内研修会(3年生)

「むし歯になりにくいおやつをとろう」

教員の授業力向上と児童の「歯・口の健康づくり」の両方をねらって実施しました。(第1弾)

11月16日(木) 児童・保護者

学校保健委員会

9月26日(火) 児童・保護者 歯と口の健康に役立つ図書を購入しました
9月19日(火) 2年生 歯と口の健康づくり「歯みがき名人になろう 奥歯編」
9月13日(水)   保健委員会企画 歯と口の健康づくり「歯のキャラクター決定!」
9月4日(月) 2年生 歯みがき名人になろう 前歯編
6月 3年生 「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」入選作品
6月9日(金) 1年生 親子歯みがき教室
6月8日(木) 全校 歯っぴい週間
6月1日(木) 5年生 全国小学生歯みがき大会